PikaPikaLight

主に光モノ工作の忘備録

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

立方体万華鏡を3D CADでデザインしてみた

はじめに 立方体万華鏡の説明と作り方はこちらの過去記事を参照ください。 pikapikalight.hatenadiary.com 違う模様のものを作りたいと思ったのですが、模様は鏡の裏面を削ることで作るので簡単に試すことができません。 そこで3D CADを使って簡単にシミュレ…

【プチ100均分解】ダイソーの光る忍者刀を分解してみた

初めに 分解のススメをつい最近知って、バックナンバー動画を見ているのですが、これがとても面白い。 特にThousanDIYさんの「100円ショップのガジェットを分解してみる」が好きです。 note.com 今回、100均のおもちゃを改造するために分解してみたのです…

Adafruit_NeoPixelとFastLEDライブラリのサンプルを撮ってみた<LEDテープ編>

WS2812B LEDテープを愛用している私。 ArduinoだとAdafruit_NeoPixelとFastLEDライブラリが基本と思います。 LEDテープの点灯パターンの参考になりそうなサンプルスケッチを片っ端から動作させてみて動画記録してみました。 環境 WS2812B 32個 Seeeduino XIA…

【作品まとめ】M5Stackでかめはめ波

ホログラム で面白いことできないかなと思っていた時にこれを見ました。 www.youtube.com こんな凄いことは簡単にはできないけど、M5Stackを使ってそれっぽいことはできるんじゃないかと思って作った作品。 M5Stackでホログラム その6すごい動画みて、かめは…

LEDテープでメビウスの輪を作った

1メートルのRGB LEDテープを点灯させて遊んでいたら、ふと思いついた。 「これでメビウスの輪を作ったら面白そう。」 作ってみました。 ふと思いついてLEDテープでメビウスの輪を作ってみた。WS2812B 144個をM5Atomで制御するのはFastLEDライブラリじゃない…

TWELITE CUEとM5Atomで玄関のカギの開閉状態監視システムを作った

初めに 外出先で「玄関のカギかけたっけ?」となる心配性な私。鍵の状態をスマホでチェックすることができたら超便利だと思う。 Qrio みたいなスマートロックを付けるという方法もあるが、開け閉めまでできなくてもいい(なんか不安だし。そんな私は心配性)…

立方体万華鏡をLEDテープを使ってピカピカさせてみた

ヤマザキミノリ氏が発明された立方体万華鏡 CUMOS をLEDテープを使って色を変えられるようにしました。その作成方法を記事にしました。