初めに
一年前のGWに玄関のカギ監視システムを作りました。 pikapikalight.hatenadiary.com 運用して一年経ちましたので、その後の話をします。
トラブル
最初はM5AtomLiteで運用していたのですが、数か月後データが途切れるようになりました。どうもWi-Fiが切れてしまっているようで、電源OFF/ONで復帰するのですがたびたびトラブル発生するようになりました。
M5AtomLiteのアンテナに問題ありという情報もありましたので、M5Stack Basicに変更してみました。プログラムはUARTのピン番号のみ変更するだけでほぼそのままです。その後は安定して通信できるようになりました。
カギ監視
1年間運用してみて問題なく鍵の状態をスマホで監視できています。これは思った以上に便利でした。
ウチの子供は小学校低学年なのですがちゃんと想定時間に帰宅していることがスマホで確認できます。
家族で長時間のお出かけするときなども間違いなく鍵をかけたことがスマホで確認できます。
心配性な自分にとって、もはやなくてはならないIoTです。
電池残量
TWELITE CUEはコイン電池 CR2032 で動きます。運用して一年経っても電池交換なしに動いています。
TWELITE CUE標準のソフトでは磁気センサの状態の他に電源の電圧値も取得できるようになっていたのでそれも記録していました。
その結果がこちらです。
ウチの玄関のカギは2個ついているので2個センサーをつけていて、上側がD1、下側がD2です。
徐々に減っていくのは当然なのですが、今年の2月中旬以降は上がっています。これを見るに電池の電圧は残量以外に気温にも連動しているようです。
この感じだとあと半年ほどは電池交換なしでいけそうです。
感想
電池交換なしに一年以上運用できました。コストパフォーマンス的には十分イケてるんじゃないでしょうか。